白無垢と色打掛どっちが着たい?希望シーンに合ったおすすめスタイルを紹介♪

結婚式で和装を着たい場合は、挙式スタイルを神前式にするか披露宴から着用するかの選択肢がありますね。

「神前式は興味があるけれど、かつらが似合うか心配…」

「披露宴から和装を着るとしたら、ドレスとの順番はどうしよう!」

今回はそんな疑問を解決するために、神前式での和装と髪型の組み合わせについてと、披露宴の和装とドレスの順番についてを詳しく解説したいと思います。

和装の代表格

結婚式の際に着用される和装の代表格はこの2種類です。

  • 白無垢
  • 色打掛

まずはそれぞれの違いを詳しく紹介しますね!

白無垢

白一色で花嫁を包む白無垢と綿帽子、これが神前式で最も格式の高い正礼装です。

室町時代に神前式が発祥したといわれていて、その頃から用いられている伝統的なスタイルです。

一番外側に羽織る打掛-うちかけ-や、その下に着る掛下-かけした-、帯や草履も全て白で統一されているのが特徴。

真っ白である事には、「嫁ぎ先の色に染まり、神聖な儀式を行う為に身を清める」という意味があるそう。

色打掛

沢山の刺繍による華やかさが豪華でとても美しい色打掛は白無垢と同格の正礼装です。

テレビなどでも有名になった大奥の女性達を彷彿させますね。

神前式では角隠しを合わせ、披露宴では洋髪にヘアチェンジするなど豪華さに合わせてアレンジの幅が広いのがとっても魅力。

縁起の良い柄が刺繍で描かれていて、それぞれに意味が込められているのですよ。

神前式での衣裳と髪型は?

神前式は白無垢で行うイメージが強いと思いますが、最近では色打掛で結婚式をする花嫁も多いです♪

近代の神前式は、絶対にかつらじゃなきゃダメ!という時代ではなくなってきていて、2人のイメージによって好きな方の和装や髪型を選ぶ事も可能。

もちろん、神社によっては一番格式の高い装いじゃないと結婚式が出来ないところもあるので、事前に確認をしてから検討してみて下さいね。

ここでは、神前式での衣裳と髪型の組み合わせ例をまとめてみました!

  • 白無垢×かつら×綿帽子
  • 白無垢×洋髪×ヘアード
  • 色打掛×洋髪×ヘアード

これらは私が実際の神前式でよく見掛ける組み合わせなので詳しく紹介していきますね♪

白無垢×かつら×綿帽子

伝統的な神前式スタイルをイメージしているならやっぱりコレ!

一番格式が高い無敵の第一礼装です♪

かつらに抵抗がある花嫁もいるようですが、まずはトライしてみましょう。

最近のかつらは焦げ茶色の毛が混ざっていたりなど、自然に馴染むような造りになっているものもあるので挑戦しやすいですよ。

白一色で神前式に臨む花嫁は、本当に崇高で綺麗な姿です。

白無垢×洋髪×ヘアード

「神前式をしたいけど、どうしてもかつらに抵抗がある~!」そんな花嫁は洋髪ヘアセットがオススメ♪

ドレスの時の様に自身の髪を結い上げて、花飾りなどのヘアードをつけるのが近代のスタイル。

白無垢の柔らかいイメージと洋髪の組み合わせで、ちょっぴりナチュラルな印象に♡

清楚で気品のある綺麗な印象は残しつつ少しカジュアルな仕上がりになるので、披露宴の登場にもオススメですね。

色打掛×洋髪×ヘアード

色打掛と洋髪ヘアセットの組み合わせは、豪華で華やかな和装スタイル!

最近はこの組み合わせで神前式を行う花嫁が増えています♪

神前式の荘厳で厳格なイメージにピッタリの現代スタイルですね。

20代前半の若い世代のカップルから幅広い層に人気です。

華やかさがあるので披露宴で和装を着たいカップルには一番オススメの組み合わせですよ!

披露宴から和装を着たい場合

結婚式をチャペルで行うカップルの場合は、披露宴から和装を着るのも◎

気を付けたいのは、和装はドレスよりも着付けに時間が掛かるという点です。

なので、ドレスで入場をしてお色直しで和装となると、中座の時間が結構長くなってしまう事も。

一般的にドレスの中座が20~30分程掛かるのに対して、和装の中座は30~40分程掛かる場合もあります。

そうすると、花嫁が披露宴会場の中にいる時間が短くなるので、進行を考える際は注意が必要ですね。

中座の時間が長くなるのが嫌な場合は、挙式後すぐに着替えて和装入場にするのがオススメ!

具体例でまとめるとこんな感じです!

  1. 挙式→ウェディングドレス/披露宴入場→ウェディングドレス/お色直入場→和装(衣裳2着)
  2. 挙式→ウェディングドレス/披露宴入場→和装/お色直入場→カラードレス(衣裳3着)
  3. 挙式→ウェディングドレス/披露宴入場→和装/お色直入場→ウェディングドレス(衣裳2着)

3つのパターンの内、1の場合は中座の時間が一番長くなります。

2は3着着たい花嫁にオススメ!

3の場合は中座を短くする為に挙式の時のウェディングドレスに戻すという流れです。

例えば、雰囲気を変える為に挙式の時と違う髪型にしたり、ドレスを2WAYタイプのもので選ぶのもオススメ♪

2WAYタイプのドレスは、付属品でボレロやチュール、リボンや上半身にレースの袖をつけたり出来る特徴があるので、全く違うドレスのように変わる新鮮さがとてもGOOD!

衣裳は2着で考えているという花嫁は是非検討してみて下さいね。

まとめ

今回は結婚式で和装を着たい花嫁に向けて、神前式で着用する場合の髪型との組み合わせや、披露宴でのお色直しのタイミングをお伝えしました!

どんな雰囲気で結婚式をしたいのか、衣裳は何着着たいのかなど2人のイメージを話し合って、ピッタリなスタイルを考えてみて下さいね♪

HAPPYな花嫁に送る最新の情報♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です