六輝って何?結婚式の日柄は重視するべき?そんな疑問を解消します!
結婚式の日取りを相談する時によく聞かれる「お日柄は気にしますか?」という質問。
「大安・友引ってどうして良いの?」
「そもそも六輝って何?」
「やっぱり日柄って重視するべき?!」
今回はそんな六輝についての気になる疑問にお答えします。
六輝とは
六輝-ろっき-とは歴注といって暦に記載される日時・方位などの吉凶、その日の運勢などの事項の一種です。
六曜-ろくよう-などと呼ばれる事もあります。
よく昔ながらの日めくりカレンダーにいろいろな漢字や難しい言葉が載っていますよね。
干支なども含めあれらは全て歴注の事で、その中でも六輝は特に有名なのです。
わかりやすくいうと、「この日は○○をするのに良い日!」「この日は良くない日!」みたいな占いの様な要素が含まれているものです。
六輝の種類
六輝は以下の6種の事をいいます。
- 先勝-せんしょう-
- 友引-ともびき-
- 先負-せんぷ-
- 仏滅-ぶつめつ-
- 大安-たいあん-
- 赤口 -しゃっこう-
それでは、詳しく紹介しますね。
先勝
先勝は-せんしょう-や-さきがち-とも呼ばれていて、早いうちに事を済ますと良い日とされています。
なので、結婚式では午前中の結婚式が良いとされている日柄ですね。
友引
友引-ともびき-は、結婚式では幸せを引き寄せる意味合いで縁起の良い日とされています。
逆にお葬式などでは避けられる事の多い日柄ですね。
昼以外は吉とされているのが特徴です。
先負
先負は-せんぷ-や-さきまけ-と呼ばれていて急がない方が良いとされており、午後からの結婚式が◎
急用も避けるべきといわれている日柄です。
仏滅
仏滅-ぶつめつ-は、六輝の中での大凶日で、何事も遠慮するべきとされている日柄です。
なので、結婚式では避けられる事が最も多い日ですね。
大安
大安は-たいあん-や-だいあん-などと呼ばれていて、最良の吉日とされている日柄です。
この日は何をするにも良い日とされているので、結婚式などの慶事ではとても良い日といわれています!
日柄重視のカップルは大安で検討するケースも多いですね。
赤口
赤口は-しゃっこう-や-しゃっく-と呼ばれており、昼前後を除いて凶日とされている日です。
昼以外が吉とされている友引の反対バージョンですね。
注意して過ごす方が良いとされている日柄です。
日柄は重視した方が良い?
近年の結婚式では昔ほど六輝を重要視する事はなくなっています。
私もお話しを聞いていると、新郎新婦よりも両親だったり祖父母の方が気にするからという理由で良い日柄を選ぶカップルが多いです。
なので、特にこだわりがないなら気にしなくてもOK♪
むしろ、式場によっては仏滅だと少し安くしてくれる所もあるので逆にラッキーと考えるカップルも!
仏滅も 「物が一旦滅び、新たに物事が始まる」という解釈もあり、場合によっては大安より良いとされる事もあります。
逆に大安は「大いに安息をとれ」という解釈で、何もしない方が良いという考え方もあり、突き詰めるとなかなかキリがないものです。
ただ、少しでも気になるなら納得のいく日柄で検討した方が良いと思います。
例えば、少し良くない事があった時に「この日柄にしたからかな…」と、気持ちが囚われる位なら、良い日柄で選んでおいた方がスッキリしますよね!
どんな日でもモチベーションが変わらないのであれば、現代において日柄はそんなに重視しなくても問題ないといえるでしょう。
まとめ
今回は、結婚式の日程を決める時に気になる六輝について説明させてもらいました!
大切なのは前向きに捉えられるかという気持ちの問題です。
親族に日柄を気にする人がいたり、自身もなんとなく気になる様であれば、良い日柄で日程を決める方が結婚式準備もポジティブに進められると思います。
全く気にならないのであれば、あえて日柄を気にする必要はありませんので、準備を進める上で合理的で都合の良い日を選びましょう。
新しい記念日となる結婚式の日を2人で相談してみて下さいね♪