Web招待状のオススメ活用法とメリット&デメリットを紹介します♪

最近の結婚式は招待状もWebで発信出来る時代になりましたね。

「興味はあったけどどんなものかイマイチよくわからないし、一度きりの結婚式なので使用する事に戸惑う…。」

そんな花嫁も多いのではないでしょうか?

今回はWeb招待状について、メリットとデメリットまで詳しく紹介したいと思います!

私自身もイベントの際などに何度か使用したことがあるので、使い勝手など体験談を交えてお話ししていきますね♪

Web招待状とは?

Web招待状はその名の通り、招待状をWeb化したサービスの事です。

結婚式の招待文をLINEやSMSやメールなどで一斉送信したり、QRコードを読み込んで出欠の返事を送信したりなど便利に出来るのが特徴のシステムです♪

これを使用する事で結婚式の案内から出欠確認まで、完全にペーパーレスでやり取り出来てしまうのです。

メリット

Web招待状のメリットはこんな感じです。

  • 低コストで簡単に作れる
  • 発送の手間がない
  • 出欠状況が楽に把握出来る

共通しているのが、手間が掛からず準備が出来るという点です。

詳しく紹介していきますね!

低コストで簡単に作れる

Web招待状は完全無料で作成出来るサービスもあり、料金が掛かるとしても通常の招待状を作成するよりも低コストで作成出来るのが嬉しいポイントです。

デザインも豊富で2人の写真を入れたり希望の内容の文章にしたり、とても簡単に作成出来るのがオススメ。

オリジナリティを求めるカップルにはとても良いサービスだと思いますよ♪

発送の手間がない

Web招待状の最大のメリットは手間が掛からない所です!

通常の招待状は2人で封入をして切手を貼って投函という流れ作業になります。

人数が多ければ多いほど大変な作業になりますね。

Web招待状の場合は、この発送作業を行わなくて良いのでとっても楽チン☆

出欠状況が楽に把握出来る

ゲストから返信が来たらそのままWeb上で出欠状況の把握が出来ます。

返信ハガキを取りまとめたり、数を数えたりなどのアナログな作業を全て省けるのが現代式♪

何名返信が来ているかや、出席は何名かなどもデータですぐにわかるので、とても楽に把握が出来ちゃいます。

デメリット

便利な事だらけのWeb招待状ですが、デメリットになる部分もあります。

  • 親族や目上の人にはあまり向かない
  • 欠席率が高くなりやすい
  • やり取りが機械的になりがち

1つずつ説明していきますね。

親族や目上の人にはあまり向かない

Web招待状のシステム自体はまだまだ一般的に浸透していないので、親族などの年配ゲストや職場の上司の方にはカジュアル過ぎるイメージに感じてしまう事も。

特に体裁を大事にしているゲストへは配慮が必要です。

今では招待状の宛名書きも活字での印刷が主流となっていますが、筆書きで書くのが通常と考えているゲストもいます。

そういった本来の形式を大切にしている方にとってWeb招待状は一般常識として受け入れてもらえない場合も…。

更に、Webの作業が得意ではない世代にはなかなか使い勝手が良くない事も心配されます。

自分たちは可愛くて便利と思っていても、ゲストにとってはそうではないケースがある事も理解しておきましょう。

なので、送る際はしっかりと相手を見極める事が大切です。

欠席率が高くなりやすい

全てに当てはまるわけではありませんが、Web招待状にする事で通常の招待状を送る場合よりも、欠席率が高くなりやすい傾向があるともいわれています。

これは、 Web上で簡単に出欠のやり取りが出来る特性が裏目に出てしまうというリスクがあるからです。

美容室や飲食店の予約のように、Web予約だと気軽にキャンセルや変更がしやすいのと同じような感覚になってしまう為です。

やり取りが機械的になりがち

通常の郵送で送る招待状の場合は、ゲストから返信ハガキが返ってきます。

ゲストからの手書きのメッセージを受け取る事でゲストとの温かみのある繋がりを感じたり、ポストを見るのが楽しみに思う事も結婚式準備の楽しみの1つでもあります。

私もそうですが、ゲストの立場からだと懇意にしている親族や友人の結婚が決まって、招待状をもらった時はとても嬉しいものです。

そういった工程を省く形になるので、どうしてもお互い機械的なやり取りになってしまう事もありますね。

オススメのWeb招待状サービス

これらは有名なWEB招待状サービスです。

  • 楽々Wedding招待状
  • Biluce
  • 結婚式のWeb招待状DEAR

私自身、実際に使用したものもあるので、是非紹介しますね♪

楽々Wedding招待状

テンプレートの種類がダントツ多く、オプションのサービスも凄く豊富なのが特徴です。

作成した招待状は、LINE・facebook・メール等の一括送信方法が沢山の中から選べます♪

二次会のドレスやカメラマンが無料だったり、パネル付景品の購入も出来たりと二次会も検討しているカップルにはとても嬉しいオプションがとっても沢山!

楽々Wedding招待状はコチラから♪

Biluce

Biluce-ビルーチェ-の特徴はQRコードの発行が出来る点です。

なので、ペーパーアイテムの招待状と一緒にQRコードを同封して、ハガキとWebのどちらか好きな方で返信をもらえるのが特徴♪

私もイベントなどでこのサービスを使用した事があるのですが、ダイレクトメールに返信ハガキとQRコードの両方を入れて送った所、3分の1位のゲストがWebで返信をくれました。

自分に合った方法で返信が出来るのはゲストにとっても嬉しい選択ですよね。

全て無料で出来るのもオススメのポイントです!

Biluceはコチラから♪

結婚式のWeb招待状DEAR

DEARの特徴はオプションで結婚式後のお礼状作成サービスがある所です!

結婚式のあとのお礼の気持ちを当日の写真や動画で作成する事が出来るのと、出席者の管理をしていたアプリからそのまま送信出来るのはとても作業が楽チンなので嬉しいサービスですね。

他にも、職場や友人など送る相手によって複数のパターンで送り分けする事も可能です。

結婚式のWeb招待状DEARはコチラから♪

ペーパーアイテムとの併用がオススメ

本来の使い方である、全員に一斉送信というスタイルに抵抗がある場合は、ペーパーアイテムとの併用が一番オススメ!

例えば、親族や職場にはペーパーアイテムの招待状を作って、友人は全てWeb招待状にしていたカップルもいますよ♪

他にも、先ほど紹介したように招待状を送る際にWeb招待状のQRコードを同封して、ハガキでもWEBでもどちらでも返信OKにするなどです。

2人の手間を省くというよりはゲストの手間を省く事を主体に考えた方がゲストにとって嬉しいものです。

なので、2人のゲストを思い浮かべてどんなスタイルが一番喜んでくれるかを考えて準備しましょう。

まとめ

今回はWeb招待状について詳しく紹介させてもらいました!

2人の結婚式は招待状から既に始まっています♪

年配の親族や目上のゲストへの配慮を大切にしながら、上手に利用してゲストに喜んでもらいましょう♡

HAPPYな花嫁に送る最新の情報♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です